168件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日環境建設常任委員会-06月24日-01号

説明資料、初めに、管渠建設費船見処理合流改善貯留施設設置工事坂井輪排水坂井輪雨水号幹線導水管工事など55件は、工事に伴う規制について、近接する事業所や店舗など関係機関との協議と調整により期間を要したものなどです。  次の横越排水雨水調整池築造工事早川堀排水幹線20から22下水道管更生工事など50件については、先行する工事など他事業との工程調整により期間を要したものです。  

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日総務常任委員会−06月24日-01号

次に、6ページ、報告番号下─2、船見処理合流改善貯留施設設置工事です。契約金額は18億5,834万円、契約相手方は福田・加賀田・丸運・北栄特定共同企業体履行期限令和6年3月15日まで、落札額16億8,940万円、落札率は91.48%。工事概要及び参加業者入札金額については記載のとおりで、7ページは位置図平面図などです。  

北九州市議会 2020-12-01 12月01日-01号

その結果、令和年度末の合流改善達成率は72.3%となっておりまして、計画どおり順調に進んでいるところでございます。 平成17年度からこれまでの15年間における事業費は、総額で約447億円となっております。令和年度からは、槻田川や板櫃川流域などでの分流化に取り組むとともに、新たに日明及び皇后崎の浄化センター施設の一部を改造し、ろ過設備設置を進めております。

川崎市議会 2020-08-27 令和 2年  8月環境委員会-08月27日-01号

令和年度は、川崎上下水道ビジョン川崎上下水道事業中期計画に基づき、大規模地震発生時においても下水道機能を損なわないための地震対策や、近年の地球温暖化に伴う短時間・局地的に降る大雨などを踏まえた浸水ゲリラ豪雨対策、さらには、老朽化対策高度処理合流改善、地球温暖化対策など、下水道が抱える課題を解決するための様々な取組を確実に進めてまいりました。

川崎市議会 2020-07-30 令和 2年  7月環境委員会-07月30日-01号

令和年度は、川崎上下水道ビジョン川崎上下水道事業中期計画に基づき、大規模地震発生時においても下水道機能を損なわないための地震対策や、近年の地球温暖化に伴う短時間・局地的に降る大雨などを踏まえた浸水ゲリラ豪雨対策、さらには老朽化対策高度処理合流改善、地球温暖化対策など、下水道が抱える課題を解決するための様々な取組を確実に進めてまいりました。  

川崎市議会 2020-04-09 令和 2年  4月環境委員会-04月09日-01号

次に、合流式下水道改善につきましては、大師河原地区における貯留管幹線整備丸子地区における合流改善スクリーンなどの設置を進め、合流式下水道改善率は、令和年度で73.5%、令和年度で100%の目標に対しまして、令和年度末では73.5%となる見込みとなっております。  

札幌市議会 2020-03-02 令和 2年(常任)建設委員会−03月02日-記録

水再生プラザにおける処理水質向上合流改善対策につきましては、これまで着実に対策施設整備したところでございまして、それぞれ計画した事業完了が間近な段階でございます。これらの事業完了に向けまして、水再生プラザにおいて処理水質向上や安定を図ること、また、合流改善対策完了していない処理区において対策を進めることが必要でございます。  

新潟市議会 2019-09-30 令和 元年 9月30日環境建設常任委員会-09月30日-01号

公共用水域への汚濁負荷量などの削減として,中部処理合流改善調整池築造に着手しました。  次に,⑤,下水道処理区域の拡大です。記載の各処理区において,汚水管渠を約7キロメートル整備し,平成30年度末の普及率は86.0%となりました。  次に,6ページ,⑥,⑦は,浸水対策における自助共助への助成事業です。

川崎市議会 2019-08-28 令和 1年  8月環境委員会-08月28日-01号

平成30年度は、「川崎上下水道ビジョン」、「川崎上下水道事業中期計画」に基づき、大規模地震を踏まえた地震津波対策や近年の地球温暖化に伴う短時間・局地的に降る大雨などを踏まえた浸水ゲリラ豪雨対策、さらには、老朽化対策高度処理合流改善、地球温暖化対策など、下水道が抱える課題を解決するためのさまざまな取り組みを確実に進めてまいりました。  

川崎市議会 2019-07-25 令和 1年  7月環境委員会-07月25日-01号

下水道事業につきましては、平成30年度川崎上下水道ビジョン川崎上下水道事業中期計画に基づき、大規模地震を踏まえた地震津波対策や近年の地球温暖化に伴う短時間・局地的に降る大雨などを踏まえた浸水ゲリラ豪雨対策、さらには、老朽化対策高度処理合流改善、地球温暖化対策など、下水道が抱える課題を解決するためのさまざまな取り組みを確実に進めてまいりました。  

新潟市議会 2019-06-26 令和 元年 6月26日環境建設常任委員会-06月26日-01号

中部処理合流改善調整池築造工事中部下水処理場電気設備工事など44件については,工事に伴い発生する騒音,振動等対策,検討や地元調整関連工事との工程調整などにより事業におくれを生じたものです。  以上,下水道事業会計繰越額総額は182件,84億3,097万8,000円であり,予算額に対する繰越率は47.7%となりました。

新潟市議会 2019-06-26 令和 元年 6月26日総務常任委員会−06月26日-01号

初めに,3ページ,報告番号下─1,中部処理合流改善調整池築造工事契約金額26億1,360万円,契約相手方はフジタ・水倉・国土・永光特定共同企業体履行期限令和3年3月15日まで,落札額24億2,000万円,落札率91.97%です。なお,失格基準の欄に記載ランダム係数は,不正防止を図るため適用しているものです。工事概要参加業者及び入札金額については,記載のとおりです。

相模原市議会 2019-06-26 06月26日-06号

田野倉伸一道路部長 本工事における工程調整状況につきましては、工事円滑化の推進を図るために、電線共同溝に係る電気通信事業者ガス事業者、神奈川県企業庁及び合流改善に係る本市下水道管理者で構成する工程調整会議を実施しております。下水道分流化工事に関しましても、本事業との工程施行箇所の重複がないよう、当該会議におきまして十分な調整を図りながら整備を進めているところでございます。 

新潟市議会 2019-06-14 令和 元年 6月14日環境建設常任委員協議会-06月14日-01号

大雨時に未処理汚水が河川に流れ込む量や回数を軽減し,公共用水域への汚濁負荷量を削減するため,中部処理合流改善調整池整備を引き続き進めていきます。  次に,7ページ,建設事業以外のその他の安心安全の土台強化について,①,宅地内雨水貯留浸透施設②,防水板設置③,住宅駐車場に対するかさ上げ工事など,各種助成により自助共助を含めた総合的な浸水対策取り組みます。  

名古屋市議会 2019-03-06 03月06日-06号

現在本市は、合流改善に使う雨水水池のほかに、浸水対策に使う雨水調整池が94カ所あります。降雨初期の汚れた雨水は、雨水水池で一旦ため、大雨豪雨のときは雨水調整池でためています。 この2種類の貯留施設は、どちらも雨が降ったときに利用するため池であります。どこが違うかというと、常に雨の降り始めにためる合流改善用と大雨のときだけにためる浸水対策用の違いです。 

川崎市議会 2018-08-29 平成30年  8月環境委員会−08月29日-01号

平成29年度は、川崎上下水道ビジョン川崎上下水道事業中期計画に基づき、大規模地震や近年の地球温暖化に伴う短時間、局地的に降る大雨などを踏まえた地震津波対策浸水ゲリラ豪雨対策、さらには、老朽化対策高度処理合流改善、地球温暖化対策など、下水道が抱える課題を解決するためのさまざまな取り組みを確実に進めてまいりました。

川崎市議会 2018-07-26 平成30年  7月環境委員会-07月26日-01号

下水道事業につきましては、平成29年度は、川崎上下水道ビジョン川崎上下水道事業中期計画に基づき、大規模地震や近年の地球温暖化に伴う短時間・局地的に降る大雨などを踏まえた地震津波対策浸水ゲリラ豪雨対策、さらには、老朽化対策高度処理合流改善、地球温暖化対策など、下水道が抱える課題を解決するための様々な取り組みを確実に進めてまいりました。